サポーター

なんか日テレのサッカー番組で、

「サポーターに聞くオシムJAPANの疑問」

てのを集計してて、

1位なぜ決定力がないのか

2位考えて走るサッカーとは

3位オシムで強くなれるのか

てな感じになってた。

ある程度わかるでしょって思った。



オシムで強くなれるのか

誰もが強くしようと思ってやっているわけで、必ずしも強くなれることは無い。
だからと言って、たった5試合しかしていないのにこの疑問を持つことがバカらしい。
そんなすぐに強くなったら苦労しないっつうの。
じゃあドイツワールドカップで優勝したイタリアを率いたリッピが、日本代表を率いたら強くなるとでも言うのか。
戦術というものがある。
それが日本に合うのか合わないのかっていうのが長い月日を重ねないと結果は出てこない。
1年たっても成果が見られないようであればオシムでは強くなれないってことなんじゃない?
オシム自体言ってるじゃん。国内組で試す、探す。って。
だから今は基盤を作る段階なのだと。
まぁアジアカップで優勝すれば弱くはなってないんじゃないかな。
どっちにしろアホな質問だなと思う。
誰にしたら強くなれるのかがわかるのなら、4年どころか、8年、12年、16年も同じ監督を使うっつうの。
実際にジェフをあんだけ強いチームに仕上げたのだから、悪い監督じゃないでしょ。



考えて走るサッカーとは

正直そのまんまやと思う。考えて走らないことには何もできない。
それにこのことについて考えるのは今さら?って思う。
この問題は常々、中田英寿が口走っていたことではないか。
「走らないことには何も始まらない」
「走らなければサッカーじゃない」
「考えないということは何もアイデアが無いということ。つまり単調ということ」
「同じことは2度通用しない。なら何をするか?新しいアイデアを考えること」
「人間が走るだけではなく、ボールも動かす(走る)ということ」
こんな様なことではないのかなぁ。
たとえば?と言われると、バルセロナが1番いい例だと思う。



なぜ決定力が無いのか

これはもう今のJリーグの体制すべてに問題があると思う。
どのチームもFWが外国人だから。まず育てる気が無い。
「カズ」
のように絶対的なエースストライカーができない。
Jリーグは日本人FWを中心とすることが絶対条件だと思う。
あとはいい外国人DFが多くいること。
ひどいチームにはFW2人とも外国人で、司令塔も外国人。
こんなんじゃいいFWなんか出てくるわけが無い。
毎回毎回、どこのだれだかもわからんような外国人ばかりに得点王を取らせるようなことをやってたら、
いつになっても変わりません。
外国人を取るのならば、名の通ったトップスターを獲得しないことにはね。
お手本になる選手を取らないと。
カタールばっかりに取られてんじゃないよ。
中盤にはいい選手が多いのはそういうこと。
用は外国人FWにばっかりあわせるから、いい中盤ができるの。
てことは逆にいいMFやDFの外国人ばかり獲得すればいいの。
そうすればいやでも日本人FWはレベルが上がると思うよ。
だからJリーグが変わらないと決定力の核のFWはできない。
つまり決定力が無いのは外国人ばかりに得点を頼っていて、世界レベルのディフェンダーのいない、

Jリーグ

が大きな問題なんだと思うよ。